2010年12月31日金曜日

月間写真賞 (12月分)

That' s Palau!!!
この写真を撮っただいふくくららさんには何か賞品を・・・と言いたいところですが、甘やかすといけないのでなにもなし。

12月を振り返って (本日117日目)

 だいふくくららの12月。今月は正直、本当に活動になりにくい月でした。
 パラオ教育省は、算数の教科書をアメリカ版教科書からシンガポール版教科書に切り替えることを決定。それに伴って教育課程などいろいろなことを切り変えなければならず、でもその作業がうまくいっておらず、みたいな状態で個人的には悶々としていた今月。
 それに加えて、自分の体調がよくなかったり、自分としてはしっかりした活動をやりたいのに「クリスマスアクティビティ」の練習でパラワンダンスばかりやっていたり・・・。

 本当に精神的にも身体的にもバランスの良くない月でした。

 ただ、救いだったのが、「困ったことがあったらいつでも言ってね」と言ってくれるJICAパラオ事務所の存在と、そして、他の隊員、愛すべき仲間たちの存在。日本の学校でも「困ったことは絶対に自分一人で抱えない」というのが大鉄則ですが、こちらもそれは同じ。感謝なことです。

 あとは、念願かなってプライベートでカヤンゲル島に行けたこと。ホッとする時間でした。
明日、明後日と2日間、じっくり休養を取る予定です。寝正月in Palauです。
 新年に向けて英気を養いたいと思います。それでは。皆さんどうぞ良いお年をお迎えください。

2010年12月30日木曜日

カヤンゲルのその後に(本日116日目)

 カヤンゲルのその後は、たろおさん、午前4時フライトで帰国するため、午前2時30分にはホテルを出発。ありがとう、たろおさん。また会いましょうね!

 そして、その後、だいふくくららは・・・

なんと、体調のリバウンド(号泣)
目の奥は痛い、気持ち悪い、身体がだるいと、体調不良のオンパレード。カヤンゲルでとっても元気だっただけにその落差に泣けてくる・・・

しばらくは大人しくしています。これで「寝正月」決定です・・・。

チーム・カヤンゲルその3(本日115日目)

 2泊3日のカヤンゲル旅行も最終日。島内を散歩したり、ゆっくり過ごしたり、とみんな思い思いの過ごし方をしています。そんな中、友人たろおさんの言葉が印象的でした。
 「協力隊の人たちって、本当によく動ける人たちだと思う」

 たしかに、チームで動くことが好きで、上手な人たちが協力隊に参加しているのかもしれません。自分から見ても、協調性はみんな抜群に良い感じ。訓練中はあまり気にしていなかったのですが・・・

 さて、午後。途中スノーケリングをしてからガラルド、アルモノグイ経由でコロール着の予定が、海が思った以上に荒れていて、ジェットコースターのような復路を体験しつつ、コロールに帰ってきました。

 9月に出張でカヤンゲル島に行って以来、「また行きたいなあ」と思い続けていたカヤンゲル。直前になって行けないかも、というような状況になってしまいましたが、元気に行って帰ってこれて嬉しく思っています。そして、何よりも嬉しいのは友人や、協力隊の仲間たちと一緒に行けて、そしていろいろ語り合えたこと。

 本当にありがとうございました!!

チーム・カヤンゲルその2(本日114日目)





 言葉は何もいらず、ただただこの風景だけをご覧になっていただければ。

チーム・カヤンゲルその1(本日113日目)

 12月27日。午前中は「ドルフィン・パシフィック」でイルカちゃんたちと戯れ、午後から今回の旅のメインであるカヤンゲル島へいざ出発!

しかし

ボランティア調整員のTさんからは「本当に行って大丈夫?」と心配され、パラオ事務所の所長さんからは「できれば行かないほうがいいんじゃないの?子を思う親の気持ちになるとねえ・・・まあ、行くなら、『万が一』のことがあったらすぐ自腹を切ってでもスピードボートですぐ帰ってくること!向こう病院ないから」と呼び出されて話があり・・・

 正直、自分の体調に不安があったのですが・・・・でも行ってしまいました(^^ゞ

 「チーム・カヤンゲル」のメンバーは総勢8人。私、たろおさん、協力隊OB,そして現役協力隊員の人たち、で計8名でボートをチャーターして向かいました。

 本当に海の色のきれいなこと!!これはうまく表現ができません。よく「クール・バスクリンを入れるとこんな感じだよね」と言っては呆れられるだいふくくららです・・・(泣)

 宿泊先はラサルスさんという方のお宅。カヤンゲル島にはホテルはありません。なので、こうして民家へ泊めてもらうのが一般的なのです。

あこがれの・・・・(本日112日目)


 12月26日。日本から来た友人(私は彼女のことを「たろおさん」と呼んでいます。ちなみに女性です)と、私の旅は、どこに行ってもまずスケジュールを決めません。いつもゆるいです。


 今回のパラオ旅もとってもゆるく、適当に連絡を取り合ってその日にワクワクすることをしています。


今日の「ワクワク」は、あこがれの、エステ。


 なんとPPR(パラオパシフィックリゾートホテル)のスパ・マンダラですよ!!一人では勇気が出ない私、思い切って二人分を予約しました!


 本当に贅沢な極上のエステでした。体調も良くなり、気持ちも体も軽くなります。


前にマレーシアだったかな?やはりマンダラのエステを受けたことがあるのですが、ホスピタリティも最高で、たまにはこういう贅沢もいいかなあと思うだいふくくららでした。でも、青年海外協力隊としてきているので、本当に「たまに」です・・・・。




 午後は、K宮さん、たろおさんと3人でPPRのビュッフェ。ゆるいひと時でした。その後は、たろおさんリクエストによりPIRIC(パラオ国際珊瑚礁センター)へ。
何故か「さかなクン」の話で盛り上がりました♪

 写真は、スパ・マンダラのハニ―ジンジャーティー。エステ前に飲みます。「そばつゆ」ではありません。

友人来パ(本日111日目)


 12月24日夜のこと。日本から私の友人が来パしました。「来パ」とはパラオに来ること。「来日」のパラオ版ですね。

 なにしろ、だいふくくららにとって初めての友人来パだったので、もう本当に嬉しくて、21時にデルタに乗ってやってきた友人と、その晩は深夜2時までホテルで語り明かしたのでした。


しかし


12月25日。どうも体調が良くない私。もともと12月は活動が思うように行かなくて疲れていたのですが、その疲れが今になって出たようです。

せっかく友人が来てくれているのにどうしよう~

結局、どうすることもできず、ベラウ国立病院のERにかかることになりました。友人への最初のアテンド先が国立病院だなんてありえん・・・・。


 私の方は脱水を起こしているとのことで点滴(しかも5時間)となりました。点滴の間にボランティア調整員のTさんが来てくれて、1時間ほど国際協力のいろいろな話をし、最後に「ひょっとして寒いんじゃないの?」と私に毛布をかけて病院を後にしました。優しいなあ、Tさん。本当にありがとうございます。


 この日はいろいろな人に迷惑をかけてしまいました。まず、SVのK宮さん。休日だというのに、嫌な顔せず、私を病院まで連れて行ってくれました。本当に感謝です。そのK宮さんの車にはパラオ高校で理科を教えているつっちーさん(仮名)、友人、そしてベラウ国立病院で臨床検査技師として活動中のMさんが同乗してくれました。みなさん、休日だったのに・・・・ありがとうございます。


 友人はこの日、K宮さんと一緒にバイめぐりをしたそうです。写真は、ベラウ国立病院の正面です。

2010年12月24日金曜日

Merry Christmas☆ (本日110日目)

 こちらパラオのクリスマス。今日はCristmas Eveということで、国民の祝日になっています。なので、どこも賑やかなんだろうなあ、と思っていたのですが・・・・

 これが、どこもしい~んとしています。車も今の時間(19時過ぎ)はほとんど見かけません。
どうも、パラオの場合、「クリスマスウィーク」として今までの1週間を楽しみ、祝日当日は静かに自宅で過ごしているようです。外食する文化もないので自宅で、大家族であたたかなひと時を過ごしているのかもしれません。

 だいふくくららのクリスマスイヴは朝寝坊に始まり、掃除、洗濯でだいたい15時くらいになってしまいました。今までのダンスの練習で身体のあちこちが痛かったので、前から行ってみたかった台湾式マッサージ屋さんへ行きました。90分で30ドル(約2400円)
 これが自分にとってのクリスマスプレゼントでした♪(なんか色気ないなー)

みなさん良いクリスマスを☆

2010年12月23日木曜日

Executive Christmas Party (本日109日目)


 いよいよ本番となりました。冗談で「No.1Palauan Dance Team」と言い合っていた我らMOE カリキュラム指導課ダンスチームも、今日で一応解散?!できることになりました。って、本当にできるのか?!

 今日のパーティは正式名称をExecutive Christmas Partyといい、大統領主催の政府雇用者に対するクリスマスパーティーです。でも、宗教色はそんなに濃いものではなく、どちらかというと日本の忘年会に近いかもしれません。場所はロングアイランド公園。オープンエアでのデイタイムパーティーです。

 で

 我々のダンス・パフォーマンスですが、大成功!!アンコールまで出ました。しかも、こちらの国では盛り上がるとパフォーマーに1ドル札を踊りながら渡す、という習慣があるのですが、なんど全員で20ドル以上ももらいました。

 衣装にも気を使っていたようで、MOEでのパーティーでは本物の葉や植物でオーバースカート(腰みの)やアクセサリーを作っていたのですが、今回は、プロフェッショナルのダンスチームに配慮したのか、リサイクルペーパーで全てを作りました。(MOEの秘書がすべて作ってくれました。感謝!!)

 ただ、疑問なのが、MOEでやった余興がそのまま国家事業でのパフォーマンスに直結するということ。今日のMCでも「MOEで優勝したチームです!」と紹介され、「?!」と思った私。
 ・・・・なんか、不思議。

これで通常業務に戻れるか?!
でも、だいふくくらら、明日から1週間ほどホリデーリーヴ(休暇)を取ります。日本から友人がくるので楽しみです♪

2010年12月22日水曜日

パラワンスタイル (本日108日目)




 今日も通常業務のできない(しない)MOEです。明日のダンスパフォーマンスに向けて、午前も午後も練習。しかも、午後はショーケース(お披露目会)がエントランスでありました。




 通常の活動(業務)ができず、もやもやするところはありますが、それと反比例するかのようにパラワンカルチャーにどっぷりつかっている気はします。




 写真はショーケース後の記念写真と、お昼の様子。シェアして食べるのがパラワンスタイルです。ちなみに今日のおかずは、鶏肉、タピオカ、タロイモ、ナマコ、スパム、ツナ、キムチ、空心菜などでした。

2010年12月21日火曜日

Misunderstanding (本日107日目)

 今日のMOE.相変わらずダンスの練習をしています。しかも今度は大統領の前で踊るので、衣装も歌も振付もこの前とは変えてのパフォーマンスです。
 そんな中、休憩中に同僚の算数スペシャリスト、メラニーと話しました。

(実際の会話は英語です)
だいふくくらら(以下、だ)「場所はどこ?ロックアイランド??」
メラニー(以下、メ)「ロングアイランド」
だ「なんでロックアイランドに行くのにバスだけでOKなの?ロックアイランドカフェでやるの?」
メ「違う違う、ロングアイランド!!『ロック』と『ロング』は違う」
だ「ごめん、聞き取れていなかった。ところで弁当は自分で持っていくの??」
メ「パーティーなの、パーティー!!!全省庁が集まるパーティーだからお弁当はいらないよ!!」

げらげら笑うメラニー。たしかに大統領も来るようなパーティーで、「弁当持参」なんて、ちょっとない。

・・・・・・私って、馬鹿。

2010年12月20日月曜日

職種変更 (本日106日目)

 最後には「苦行」と化したMOEクリスマスパーティーも無事終わり、「これで通常業務に戻れる」と思ったのもつかの間、今日、またミーティングがあり、ダイレクター(局長)から「今度の木曜日に全省そして全州合同でクリスマスパーティーがあるのでまたダンスの練習をするように」と話がありました。
「えー?!!」と他のスタッフたちも寝耳に水、だったようで、一様に驚き、そしてどよ~んとした空気が流れたのでした。中には"It can't be troubled."(面倒くさい)とつぶやいた人も。

今日もまた14時からダンスの練習、でした。
というわけで、だいふくくらら、職種変更【期間限定】です(?!)

【変更前】
氏名:だいふくくらら
派遣国:パラオ
隊次:平成22年度第1次隊
職種:小学校教諭

【変更後】
氏名:だいふくくらら
派遣国:パラオ
隊次:平成22年度第1次隊(でも2ヶ月半遅れ)
職種:ダンサー(パラワンダンス)

・・・・・・・・・・

2010年12月19日日曜日

MOE's Christmas Partyのその後  (本日105日目)






 今日はブログ始まって以来の写真3枚載せ、です。
昨夜開催されたMOE’s Christmas Party at Sunset park. 開始時刻は18時だったのですが、そこはパラワンタイム。実際に始まったのは19時。一番下の写真は始まった頃の写真です。まだみんなしっかりしています。(いつもお世話になっている英語スペシャリスト、社会科スペシャリスト、そして算数スペシャリストの3名です。)
 今まで心血を注いできた(?!)我々のパラワンダンス・パフォーマンスも無事終わりました。
今までなぜこんなにも本気度が高いのか、謎だったダンスの練習ですが、なんとなく謎がとけました。
実はコンペティション(競技会)になっていて、賞金がかかっていたのです。
3位:賞金100ドル
2位:賞金150ドル
1位:賞金200ドル
審査員:アイライ小学校の校長とGBH小学校の校長
これ、みんな結構本気で、マイケルジャクソンの真似のパフォーマンスをしたチームがあったのですが、面白くて盛り上がっていたら、自分の所属のスタッフに本気で注意されました・・・・。
どう見ても完成度が高く、とても仕事の合間に準備したとは思えない(実際に仕事はみんなしてそっちのけだった)我がカリキュラム指導課チーム。衣装も、ラブラブ(パラオ風パレオ)に白いTシャツ、ラブラブのうえには本物の葉の腰みの、そして生花の髪飾り、電気で光るネックレス、生花のイヤリング、
まるでプロフェッショナルパラワンダンスチームでした・・・・。
自分としては如何にも仕事の合間に準備してきたな、と感じる特別支援教育チームの手話によるクリスマスソングが素朴で好きだったのですが、このチームは3位。
そして、我がカリキュラム指導課チームは・・・・・なんと
                  優勝
でした。
コンペティションの後はダンスタイム。みんなひたすら踊る。で、これが結構周りに気を使うことが分かりました。基本ペアで踊るのですが、男性からお誘いを受けた場合、なんとなく断れない。ので一緒に踊ります。女性から誘ってもOKなのですが、なかなか恥ずかしくてできないし、周りの女性スタッフの目もあるので、お誘いしたくてもできないですよね。(しかも日本人スタッフは私しかいないので、見た目にもとても目立つのです。)
しかも、日本のように大体2時間くらいで終わるのかな、と思っていたら、全く終わらず、深夜0時30分になってもまだ続いていました。私はカウンターパートに頼んで家に帰りましたが・・・・帰宅、深夜2時。
最初のうちは楽しんでいただいふくくららですが、22時頃にはだんだんしんどくなり、そして日付が変わった頃には苦行と化していました。
楽しいのだけれど、来年の参加、どうしよう・・・と悩むだいふくくららです。
さて、今日の朝の写真が一番上の写真。JICAのクリスマスパレードで路上から飴を播くためのトラックです。まさかパラオでデコトラを作るとは思っていませんでした。私もトラックに乗る予定でしたが、昨夜の疲れが残っており、勇気ある撤退をしました。この後仮眠取ります・・・・。

2010年12月18日土曜日

MOE's Christmas Party     (本日104日目)

 今夜はMOE's Christmas Party!! 今までどれだけ練習したことか・・・。仕事しなくていいのかなあ、と心配になりながら。あるスタッフは「脱水症状起こしているの~」と言いながら頑張っていました。

自分にとっては初めての教育省クリスマスパーティー!!詳細はまた明日☆

とりあえず安心 (本日103日目)

 昨日の話です。先週に体調不良で病院に行ったところ、訓練中に入院した時と同じことが身体の中で起きており、「また任期短縮?!」と、どきどきしていただいふくくらら。この日は、ミクロネシアにいる健康管理員との話し合いでした。

 結果:任期短縮は今のところなし。日本への一時帰国も必要なし。ただ、パラオでの経過観察は必要。痛み止めは多めに持って置くように。検温(基礎体温)は必ずつけるように。そして、ストレスをためないように。

 ほっ。よかった・・・。最後の「ストレス」については、感じていなかったのですが、知らず知らずのうちにたまっていたのかもしれません。気をつけなきゃ。と思ったのもつかの間、MOEに戻ったら、理不尽なことで怒鳴られた!!!(電話で。相手はパラオ人でもJICA関係者でもMOEのスタッフでもありません。念のため。)
 その日のうちにストレス発散!!夜は隊員連絡室でひたすらケース報告を書いていただいふくくららでした。

2010年12月16日木曜日

The delivery day その2(本日102日目)

 明日から全国的にQuartery Assessement Test!!
というわけで
 今日、手分けしてテストのデリバリー(配送)に行ってきました。だいふくくらら、前回のデリバリーでは波に乗り遅れ、さびしい思いをしたので、今回は連れて行ってもらえてうれしかったです。
私は、English Reading Specialist のMarciaとのペア。ガラスマオ小学校、アルモノグイ小学校、イボバン小学校、そしてアイメリーク小学校の4校に配送に行ってきました。
この配送業務はまさしく半日旅行。くたびれた~
でも
アイメリーク小学校でいただいた給食に癒され、元気を取り戻し、MOEに戻ったのでした。

予想通りクリスマスアクティビティの練習をしていました・・・・

通常業務はいつやるのだろう???今の時期はいいのかなあ・・・謎。

2010年12月15日水曜日

近頃のMOE (本日101日目)


 日本では考えられないことなのですが・・・今、MOEでは、「クリスマスアクティビティ」の出し物の練習に力が入っています。

 今日は、ランチタイム返上でダンスの練習を皆でしており、「今日は昼食抜きで練習するんだな」と思っていたところ・・・

 昼休憩が終わった後(つまり、勤務時間中)にみんなして昼食を食べだしました。(驚)


その後、私は14時にアポイントがあったので一旦練習を抜け、そしてそのまま予防接種日だったため、ベラウ国立病院まで行き、そしてMOEに戻ったのですが・・・


まだダンスの練習をしていました・・・

しかも

さっきと振付が変わっている!!!

一体何時間これが続くのだ?!何でこんなに本気度高いの?!


だいふくくららは、パラオ語がわからないので何も主張できず、流されるままにダンスの練習をしていたのでした・・・。


結構面白いんだけど、いいのかな~これで、という思いもあり…

結果、練習が終了したのは17時でした。


写真は、お手製の腰みのをつけてはしゃぐ同僚(英語スペシャリスト)でした♪

100日目 (本日100日目)

 やったー!!ついに100日目。昨日、こちらパラオに来て100日目を迎えました。
ここまであっという間だったような、長かったような・・・自分でもよくわからないのですが、「わけのわからないままにここまで疾走してきた」感覚はあります。
 着任して実質3日目での活動開始。しかも初日からペリリュー島への国内出張。初めてのホームステイ。初めての休日はベラウ国立病院へ運ばれ(泣)、その後着任してから1カ月経たないうちにカヤンゲル島への宿泊を伴った出張、スキューバダイビングのライセンス取得、補習校でのボランティア教員、パラオ国内初の発達検査実施、そしてステイ先を離れ、一人暮らし開始、などなどなど・・・・う~ん、結構いろいろやっていますね。

でも、今はまだそれらがまとまっていない感じがしています。
ここから先は「いかに成果を出していくか」をちょっと意識していきたいと思います。
今、100日目。残り、460日。

2010年12月14日火曜日

The Quartery Assessment Test(本日99日目)

 昨日は帰り際にスコールが来て、この中を自分のラップトップを持ち歩くのは危険だと思い、あえなくブログ更新を断念。

というわけで、昨日の話です。

昨日は、私がMOEに配属になって以来のあわただしい日でした。クオーターリーアセスメントテストのデリバリー準備にJICAテキストブックのパッキング。なんだかカタカナがたくさん並んでいて「なんだこりゃ?」ですが、クオーターリーアセスメントテスト(The Quartery Assessment Test)というのは、簡単にいうと「学期末テスト」のこと。パラオはMOEが作成した学期末テストを一斉に行うのです。では、なんでそれをQuarteryと呼ぶのか?実は、パラオは4学期制です。(現在は2学期末。)なので一般的には「セメスター(学期)」と呼ばれるところを「クオーター(直訳すると「四分の一」)と呼ぶのです。

さて、昨日は一日のほとんどをTTC(会議室)で過ごしました。TTCですべての作業を手分けしてこなしました。
「だいふくくらら、テストのダブルチェック終わった?早くしないとプリントできないよー」
と言われ、バタバタとチェックをしてから1階に駆け降り、私のカウンターパートに提出。そのあとJICA算数テキストブックのパッキング。JICA独自に算数のテキストブックを作っているので、それもアセスメントテストのデリバリー(配送)の時に一緒に持っていくのだそうです。

作業がひと段落したらみんなでお昼ごはん。大量に持ち寄ってみんなでシェアするパラワンスタイル。
いつものくせで「いただきます」とやったところ、パラオ人スタッフには新鮮に映ったようです♪

食事の前と後にあいさつするのは、不思議に見えるようです。

2010年12月12日日曜日

ほのぼの休日(本日98日目)

 今日は、あえて予定を全く入れずにすごしました。家の掃除、洗濯を済ませ、後は成り行きまかせ。
こういう日もないとバテます・・・・。

送別会 (本日97日目)

 昨日の話。夜、K宮さんの送別会がありました。K宮さんには、本当にお世話になりました。私が一番お世話になったシニアボランティアの方、と言っても過言ではありません。嫌な顔一つせず、車での送り迎えをしていただいたり、バベルダオブ島(本島)の名所を案内してくれたり、美味しいお店を紹介してくださったり、思い出はつきません。(もちろん他のSVの方々にもお世話になっております。だいふくくらら、感謝です。)
 K宮さんは1月上旬に本帰国しますが、その後も交流は続いて行く気がしてなりません。なので、だいふくくららにとって「送別会」は全く悲しむべきものではなく、どちらかというと「一区切りの会」なのかもしれません。

 K宮さん、今まで本当にお世話になりありがとうございました。そしてまたこれからもよろしくお願いいたします。

2010年12月10日金曜日

本当の国際協力とは (本日96日目)

 ここしばらく、「本当の国際協力って何ぞや?!」と考えさせられることが偶然にも続いています。今日は算数部会もあり、みんなで頭をひねり、悩む時間を共有した日でした。

 教育と「国際協力」はひょっとしたら似ているかも知れません。
 どちらも、結果はすぐには出ない。

 簡単なことではないからこそ、「国際協力」の分野にかねてより魅力を感じているのかもしれません。
 教育についても同じ。「魅力的なもの」に囲まれた人生は幸せだとつくづく思います。(もちろん、悩むことも多いですよ)

 話はかわりますが、日本のみなさんはすでにご存じだと思いますが、歌舞伎の公演の振り替えで急遽坂東玉三郎さんが演じられることになりました。予定されていた休暇を返上しての舞台とのことです。
(「お声がかかるうちが華」とコメントされていたそうです。)

 だいふくくららは彼のファンなので、個人的には、この休暇中にパラオに来てほしかったなあ~と思っています。(でも彼の舞台ももう一度観たい!!)


 

2010年12月9日木曜日

もう復活 (本日95日目)

 昨日は病院→ボランティアコーディネータに報告→書類記入→帰宅→服薬→爆睡→起床→再び事務所へ→健康管理員と国際電話で相談、というような一日でした。
 今日、薬が効き、もう復活!!元気!!普通にMOEで活動!!!

ですが

 実は、訓練中に入院した時と同じことが身体の中で起こっていました。きっと体質的なものもあるでしょうし、年齢的なこともあるでしょうし、手術をしてきているわけでもないので、「再発」であっても仕方ないかなあ、と思っているのですが。婦人科系の症状なのですが、「女性ならよくあることだし」と自分は思っていても、男性の方はどうしても深刻にとらえてしまったり(←ありがたいことでもありますが)、うーん、日本にいたらきっとたいしたことはないのになあ、なんて思ってしまう。

 最後に強調して書きたいと思いますが、だいふくくらら、いたって元気です。普通にこちらパラオで活動しているのでご安心ください。

2010年12月8日水曜日

病気休暇(本日94日目)

 案の定、体調は思い切り悪くなってしまいました。就寝中の突然の腹痛に嘔吐、発熱、目の奥の痛み、全身倦怠感、そして眠気。
 今から病院に行ってきます~

体調(本日93日目)

昨日の話。体調がどうもよくない。通訳などというなれない業務をしたからか?
なんか疲れた~

2010年12月6日月曜日

午後の仕事 (本日92日目)

 今日、いつものようにMOEに出勤。

しかし

 午後。突然日本人の来客があり、PE(体育)のスペシャリストから通訳を頼まれる。結構な時間打ち合わせがあった。
 その後、「クリスマスアクティビティ」の練習がパラオ高校のなかであり・・・・

結果

 自分の仕事できてない~

2010年12月5日日曜日

ガラスマオの滝 (本日91日目)

 今日は、海軍墓地の清掃日。お掃除を済ませ、黙とうをささげてから、SV(シニアボランティア)のK宮さんの車に乗り、一路「ガラスマオの滝」を目指しました。いつもありがとうございます、K宮さん。K宮さんがいなければ滝には行けないです・・・。
 「ガラスマオの滝」とは、パラオ最大の滝で、ガラスマオ州にあります。なかなか気軽に行けるところではなく、本当はトレッキング的な服装+濡れてもいい服装が必要です。滝に行く途中、ザブザブと川を横切ったりするためです。
 今日の場合は昨日大雨が降ったこともあり、ぬかるみがひどく、途中はいていたサンダルがぬかるみに取られるくらいの悪路だったのですが、どうにか雨にもあたらず、無事に滝につきました。
 写真を見ると、人と比べてどのくらいの規模の滝かがお分かりいただけると思います。とても涼しく、癒される場所ですが、道中は・・・すごかったです。
 帰りにはガラスマオ州の州知事さん+スタッフの方が'You,eat!'とご馳走をふるまってくれました。州知事さんは「私たちはもう食べたし、今日はお客が来ていたから」と言っていたのですが、状況からして私たちのために食事を用意していたとも思われ・・・気を遣わせてしまったかなあ、と恐縮しきりのだいふくくららです。何故か?実は、この州知事さん、私のホストマザーだった人なのです。こんどママさんの好きなモノを持っておうちにお伺いしようと思っています。

2010年12月4日土曜日

にぎやかな休日 (本日90日目)

 祝☆90日目!ここのところ、なにかとイベント続きで少々疲れ気味のだいふくくらら。ですが、今日も家でおとなしくしていることはなく、午前中は、補習校の遠足でガラルドに行ってきました!
 行ったのは、ロングビーチと呼ばれるエリア。みんなでゴミ拾いをした後、流木と植物でクリスマスリースとツリーをつくり、レクリエーションをしたあと、みんなでお弁当を食べ、帰ってきました。
 今の季節は天気が変わりやすいのか、この写真の後は1時間もしないうちに豪雨となってしまいました・・・
でも、気付いたこと。
だいふくくららは「晴れた日の海」よりも「雨が降りそうな日の海」の方がだんぜん好きだということ。
あの少し重たい色調の空と海の配色が好きで、癒されるのです。

 夜は、PRR(パラオ・ロイヤルリゾート)で日本人会主催のクリスマスパーティ。楽しんできます。日中も夜も賑やかな一日です。


2010年12月3日金曜日

パラオ国際珊瑚礁センター (本日89日目)




 今日もMOEは一日お休みして、「JICAボランティア総会」「活動報告会」に参加しました。場所はパラオ国際珊瑚礁センター(Palau International Coral Reef Center:PICRIC)。だいふくくらら、近所に住んでいるのに初めての訪問でした。一般入館だと入館料を払わなければならないのですが、「空き時間に館内を見て回ってもいい」とのこと。ラッキー!!早速見て回りました。


 いわゆる「水族館」仕様なのですが、とっても癒される。またダイビングに行きたくなる。そんな空間でした。

定期健康診断 (本日88日目)

 今日は定期健康診断の日。午前中、MOEをお休みして「ヤノ メディカル クリニック」へ行きました。



 待たせるのなんのって・・・

しかも

 「尿検査」「便検査」もあり、事前に検体を用意していくのですが、日本ならすぐに引き取ってくれるものの、こちらパラオでは

 ずっと持ちっぱなし・・・・やだよ~

極めつけ。レントゲン検査もあるのですが、「まだ技師さんが来ていないから一旦職場に戻って夕方に来て」と言われました。

 っていうかもう病院開いているのにナチュラルにそんなこと言うな~!!
とってもパラワンタイムな健康診断でした。検査結果。
 「すべて異常なし」
ほっ。

2010年12月1日水曜日

便り (本日87日目)

 偶然か、ここ最近、別の任国に派遣となった同期隊員から手紙を2通、もらいました。
1通目は、ソロモンに派遣となった看護隊員のYさんから。広域研修でソロモンに出張にいったパラオの先輩隊員が預かってきてくれたのでした。
 訓練所でもっと話したかったなあと思っていたYさん。なにより私のことを覚えていてくれたのが嬉しい!彼女も元気そう。味のある文字が如何にも彼女らしくて、その手紙はいつでも目に入るところ、冷蔵庫にマグネットで張り付けました。
 2通目は、ミクロネシアに教育隊員として派遣になったH君から。彼はピアノの名手。訓練所でもっと彼のピアノを聴きたかったなあ、一緒に連弾したかったなあと思っていました。彼も元気そう。しかも3月にはパラオに遊びに来るかも、とのこと。これもだいふくくらら、嬉しいです。彼からの便りはMOEの私の机の前に張りました。

 普段はメールやFacebookで同期隊員と連絡をとりあっていますが、こういうお便りもまたいいものです。予期しないときに来るから本当に嬉しいし。

 ところで・・・私も返信書こうっと。

月間写真賞(11月分) (本日86日目)


 昨日、更新できなかったのですが、一応、11月30日付けでの更新です♪
 今月は2枚の写真が入賞しました♪
 上の写真は「ぺりこさん、熟睡の図」です。ぺりこさんには豪華賞品(たぶん、缶詰)が渡されます。ぺりこさん、3冠です。
 下の写真はMさんが撮ったもの。ブレイドヘアをしてもらっている途中の写真ですが、みんなそれぞれあさっての方向を向いているところがなんだか良いです。Mさんにも豪華賞品(たぶん、缶詰)贈呈です。
 おめでとうございます!