2011年4月27日水曜日

脳の疲れ (本日233日目)

 最近、眠るのがやたらと早いです。22時前には寝てしまいます。もっと早いと20時過ぎには寝てしまうことも。かといって、起きるのは5時30分過ぎ。本当はもっと朝の時間を充実させたいのですが、なかなか難しいです。

 何故なのか?考えてみました。

・最近とても暑い。なので動かなくても結構疲れがたまっているのかも。
・現在の自分が思う脳の中身。パラオ語5%、日本語5%、英語90%。でも流暢にしゃべれるわけではなく、いつも言葉の壁を感じ、そして言葉がのどにつっかかる感じを抱きつつのコミュニケーション。
・テレビも見ないし、音楽も最近は聴かないので本を読むばかり。読んでいると眠くなる。

 日本で働いていたころはとにかく残業の日々で、ひどい時には23時近くに帰宅、ということもありました。睡眠時間を確保するのに必死な時もありました。それを考えたら、今は恵まれているのかもしれません。ただし、起きている時のまとわりつくようなストレスは日本ではまず体験できないものです。

言語によるストレス。解消されるのはいつの日か?!

0 件のコメント:

コメントを投稿